早稲田の整体院 shiseiya の日記
-
姿勢調整師説明会の感想をいただきました!
2013.03.09
-
3月3日の
「姿勢調整師 無料説明会」の
参加者の方が
感想をブログに書いてくださいました!
ギタリスト hagy na-riのブログ
http://ameblo.jp/hagyna-ri/entry-11482627161.html
以下、抜粋
↓↓↓↓↓↓↓
いやはや姿勢は大事ですね!
姿勢というと猫背かどうか
というイメージになりがちですが、
そういうレベルの話だけでは
ありません。
僕の場合は、
職業病みたいなところが
ありますが、
やはり身体に
かなり歪みがありました。
これは改善していかねば
ならないなと思いました★
また腰痛や肩凝りなど、
身体に不調が出てきたときに
どういう所へ行けばよいのか、
対症療法として
外科や整体、
マッサージ、針灸、etc.が
候補にあったり、
根本療法として
カイロプラクティック、
予防療法に
姿勢療法がありますが、
知らない人には
これはとても
悩ましいことですね。
どこへいってはマズく、
どこへ行けばいいのか
という判断基準も分かりました。
体験型の説明会だったので、
他の参加者の方は、
四十肩の後遺症等を
あっという間に
治されていましたが、
これで無料だったので
凄いです!
今後はミュージシャンで
且つ姿勢調整師、
姿勢セラピスト等が出てくるのか、、、
出てきたら良いな
と思いました♪
↑↑↑↑↑↑↑↑↑
ありがとうございます!!
ほんと、音楽業界では
この10年のうちに、
だいぶ姿勢の大切さを
見直されてきていますね!
よい演奏、よい歌、など、
心地よく体を使うには、
姿勢が基本なんですよね。
4月は、
日本姿勢科学学会
「基礎セミナー」を
武蔵小杉で開催します。
http://kokucheese.com/event/index/79914/
お楽しみに!!
